今年のケーキは2種類 🎂と🌰(モンブランです)

12月25日はケーキの日♡ ケーキをホールで買う日なのです。クリスマスの習慣で我が家に残った物は、25日が弟の誕生日でもあったため、ケーキをホールで買うという習慣だけでした。都合の良い所だけ取りましたって感じ😹

f:id:tchibineko:20201226234433j:plain
f:id:tchibineko:20201226234457j:plain
チョコ生が5号(15㎝)、モンブランが6号(19㎝)そんなに大きな物ではありません

思い知ったのはもう若い胃袋ではなくなったという事実だけでありました💦 いや、もう胃もたれが😿 若かりし頃はスィーツ食べ放題なんてのも行ったことがあったんだよね~🍰 その頃は胃袋は平気でしたけど、甘い味に口飽きして梅干か漬物でも持って来ておけば良かったと後悔したものでした。今は量を食べられなくなって来たようです。経年劣化なんてね~ やだね~😹

老化の事実は事実として受け止めて、この先もこの体をメンテナンスしつつ出来るだけ健康に元気に寿命まで持って行きたいものですわ😺 さて、明日は晴れるの?!

寒波第一波は抜けて氷点下暮らし脱出

暖かくなったと言っても3~4℃の最高気温。それでも庇の雪は滑り落ちたりしますので、道を歩くのにも注意が必要。ニュースで屋根からの落雪に遭い20代の女性が重傷を負ったと言っていました。除雪機の下敷きになったり、巻き込まれたり、冬の雪道は危険が一杯です。まだ側溝に落ちた人はいないけど、雪は滑るから本当に怖いですよ。

f:id:tchibineko:20201222230229j:plain
f:id:tchibineko:20201222230257j:plain
白いと本当に区別が付かないですね 家の脇の雪も機械一台分の道を付けました

f:id:tchibineko:20201222231041j:plain

昨日、21日は資源ごみのコンテナを回収ついでにウォーキングコースをちょっと

f:id:tchibineko:20201222232723j:plain

因みにこれが12月4日に撮った同じ場所です

歩幅はいつもの半分位でペタペタ歩いていました😹 うっかり転ぶと怖~い💦 明日は今年最後の大曲行き。国道や県道の方は除雪が行き届いて走り易くなっています。油断しないようにして行って来ま~す😺

鳥海町のリンゴ農家さんからリンゴを購入🍎

そのリンゴ農家さんはリンゴの収穫をするのは雪が一度降ってからするという流儀を持っていらして、リンゴを手に入れられたのは12月11日のことでした。品種はふじで15㎏16玉と請求書には書いてありましたが、どう見ても倍は入っていました。おまけに王林とクズリンゴ(収穫前に落ちた未熟なもの)だという物も一袋ずつ戴きました。我が家は🍎だらけになっています。

f:id:tchibineko:20201221232013j:plain
f:id:tchibineko:20201221232038j:plain
知人の家に8個分けてもこんなに入っていました  王林は小さいですね
f:id:tchibineko:20201221232308j:plain
f:id:tchibineko:20201221232332j:plain
王林は柔らかく、クズリンゴは包丁を入れるのに力が必要でした

クズリンゴは切って砂糖をかけてレンジでチンし、コンポート風にしてシナモンを振ってあります。案外美味しく戴けました😸 ジャムにするには砂糖が沢山必要なので、レンチンが一番かな。食べ過ぎると太りそうなので加減して行かなくっちゃね💦

雪は小休止しています。さて、明日は晴れるの?!

我が家のチビ猫へのプレゼント🎁

キャットフードで「ちゅーる」という物がある事を知ったのは埼玉の猫さんブログのページででした。ずっとカリカリのキャットフードだったんですが、最近歳を取って来たせいか吐き戻しの回数が増えていまして気になっていました。でも、良く分からなくて見つけたのが Sheba シーバとろ~りというおやつでした。

その商品にプレゼント応募の用紙がくっついていまして、丁度景品の一つに応募できる点数があったので出していました。そしてそしてジャーン❕❕ 突然クロネコヤマトさんが配達してくれました😸

f:id:tchibineko:20201220230244j:plain
f:id:tchibineko:20201220230309j:plain
ちゅーるは買ったことが無いので分かりませんが似たような物でしょうか

当たったのはネコさん用のブランケット。応募も一点しかしていないので、それが当たってラッキー♡ 早速出して広げてやるといきなり乗っかってこれです。

f:id:tchibineko:20201220230751j:plain

ネコさんサイズなので小さいんですけどすべすべ滑らかでいい手触り😸

本猫は喜んでいるんですけどニャン相が悪いので不機嫌そうに見えますね😹 今はいつも寝ているシマウマ模様のブランケットの上にかぶせてあります。いつもの寝姿です😺

f:id:tchibineko:20201220232038j:plain
f:id:tchibineko:20201220232119j:plain
こんな格好でリラックスして寝ているのかしら?? 不思議¿¿

決して大きな物は当たりません。私の運はこのっ位のささやかなもの。ま、ネコさんに喜んで頂けるくらいの運で丁度なんだろな。

外は大雪です。⛄の話はまた今度にいたしましょう。氷点下暮らしはまだ続行中、しばらく太陽なんて拝めそうにありません。ネコさんと遊んでましょう😸

氷点下暮らし⛄

13日から毎日雪が降っています。みなかみ程の雪ではありませんが、13日の夜から今まで(18日)ずっと氷点下暮らしです。明日も最低気温-4℃、最高気温-3℃の予報ですので、もう少し続きそう。庭の雪景色も毎日撮っていますが、白い雪景色は比較物も無いままに撮ると何の変化も無い白い景色なんだよね~💭

f:id:tchibineko:20201218225543j:plain
f:id:tchibineko:20201218225614j:plain
ただ白いだけの景色に雪はねを置いてみました 130cmくらいかしら?

ずっと降りっぱなしでは無いのでまだましです。除雪車も撮れたので載せてみようね♡

f:id:tchibineko:20201218230135j:plain

時間的に余裕があったのでゆっくり大きく撮れました😸 ブルです

f:id:tchibineko:20201218230326j:plain

あっという間に行ってしまう所を慌てて撮ったのでちょっと小さいね😹

こちらは押して行くブルドーザーではなくロータリーで雪を吹き飛ばして行く除雪車です。ブルですと雪を脇に寄せるだけなので、道が徐々に擂鉢状になってしまいます。ロータリー除雪車は寄せられた雪を本当に排除してくれるので、一気に道が広くなりますが、今は翌日には擂鉢になりそうな位降っていますね。

f:id:tchibineko:20201218231745j:plain
f:id:tchibineko:20201218231841j:plain
左は15日大曲から帰り玄関に入って面白いなぁ~と撮った足跡

玄関の風除室に入るには階段を3段登ります。雪の下で分かりませんが。右はいつもの風景も夜だと違って見えますね。軽ワゴンのドアを開けると雪がスレスレまで来ていました。明日は吹雪になるような予報ですが、頑張って買い出しです😹 吹雪の中を運転するなんて若い頃には夢にも思わなかったなぁ~ 免許も結婚してから取ったくらいだもんね。さて、なるようになるさぁ~ね~💦

今季初寒波⛄🌊

始まりは12月13日の夜から。日中はまだまだの雰囲気でした。お馴染みの場面。

f:id:tchibineko:20201214230213j:plain
f:id:tchibineko:20201214230437j:plain
左は車庫の前から、右はリビングの窓から 共に13日朝7時半頃

そろそろやって来たのね、今年はちゃんと記録して行こうかしらと思うところです。

f:id:tchibineko:20201214230931j:plain
f:id:tchibineko:20201214231104j:plain
左は同じ13日の夕方4時半頃、右は14日朝7時頃

14日は朝一番と昼頃、夕方の3回除雪のブルが稼働しました。吹雪いていたので写真は撮れませんでした、ガラス越しだと今一つですものね。

f:id:tchibineko:20201214231739j:plain
f:id:tchibineko:20201214231807j:plain
左は朝夫っとが除雪した跡が見えますが、右の夕方のは雪で見えなくなってます

私の感覚では庭の雪は積雪20cmくらい。火曜、水曜、木曜とある程度降るそうです。北陸の方が降っているようですし、この寒波はドカ雪にはならないみたいな予報。秋田では、という事ですが。

明日は買い出しの日です。ある程度の雪は覚悟して行きましょう。予報は⛄ですが、私の心は明日は晴れるの?!

花と指 その参拾弐

花では無いのですが、ウォーキングコースにはいろんな植物があって、気になっているもののハッキリと「これ」と言い切ることが出来なくて、脳ミソに💭が沢山うようよしています。その一つがこれでした。

f:id:tchibineko:20201211225043j:plain

廃屋の近くにある生垣に絡みつくツル性の植物の実 こんなのが沢山付いていました

こんなにも目立つ黄色い実が沢山なっているのに鳥に食べられていないのが不思議でした。どうしてだろう?? 何の実だろう??

f:id:tchibineko:20201211225844j:plain

黄色い皮が割れて赤い中味が見えてやっとツルウメモドキだと分かりました

f:id:tchibineko:20201211230541j:plain

こちらはシュウメイギクと一緒に頂いたツルウメモドキ 綺麗なので飾りました

家の中でデジカメで撮った写真はボケボケでしょ~もないですね💦 ニシキギ科ツルウメモドキ属。雌雄があるそうですが、生け垣の中にある物に関しては実がなっているのは雌株と分かりますが、雄株は分かりませんでした。ついでにウメモドキという木もあるそうですが、こちらはモチノキ科モチノキ属で別物。ウォーキングコースではツルウメモドキしか見かけませんでした。

赤い実が出ると鳥達の食料になるのだそうで、熟すまで待ってたのねと分かりました。今日もこのコースを歩いて来たんですけど、生け垣を見るのはすっかり失念していました。雪も消えていたのでとっとと歩いて来ちゃった💦

f:id:tchibineko:20201211234014j:plain
f:id:tchibineko:20201211234039j:plain
左が12月8日、右が本日12月11日 すっかり雪がなくなっています

ハウスから落ちた雪は固いのでまだ残っていますが、さぁ、これからです。明日は晴れるの?!