同級会は基本毎年するのが秋田方式😺

今、私が勤務しているのは温泉施設で、風呂、レストラン、宴会が主な業務です。昨今宴会が減少している中、同級会は有難いお客様です。本当に毎年開催している方々もいるくらいですから。

夫っとも2年連続で宿泊の同級会で、本日、日光に向けて出発しました。昨年は同級生が女将さんのコマクサという民宿でやったんですね。何年か前に大雨の被害があった地区だそうで、どうせなら同級生の所にお金を落とそうという事だったようです。

私は生まれ育った所を離れてすでに40年位は経っていますが、同級会には一度も参加していません。親しい友人と同級生は必ずしも同じではない。同級会に郷愁は感じません。母親には変わった子だとよく言われましたが、人と同じでなくてもいいじゃない。

それにしても秋田の同級会愛には驚きましたね。毎年どころか、年に2、3回、多い人達は月一で親しい同級生と飲み会を開いたりしていました。でも、それもある程度の年齢の方々で、若い世代はそうでもないようです。

f:id:tchibineko:20190914225542j:plain
f:id:tchibineko:20190914225610j:plain
フジバカマは秋の七草の一つだそうです 右は真上からのアップです

春の七草は唱え方があるんですが、秋の七草はどうなんでしょう? あまり聞き馴染みが無いですね。セリ、ナズナゴギョウハコベラホトケノザスズナスズシロこれぞ七草。だったかしら?春のは。口にしていないと忘れちゃいますね😹 まぁ、実際に七草粥なんて食べたこともないんですし💦

ちょっと調べてみたら、このブログに載せたもので秋の七草に入っているものがあるようです。ススキ、クズ、ハギはそれらしいですよ。フジバカマと合わせて四つは紹介できているみたいですね😸

これからしばらくはいいお天気が続くようで、稲の登熟に貢献大ですが、朝晩の冷え込みもきつくなっています。夏掛けはお終い。

さて、明日は晴れるの?!