母の入院を知ってから2ヵ月後の現在の消息📧

新米を精米して、発送できるように夫っとが本日小分けしました。25㎏の箱を5個用意して、明日辺りクロネコに集荷を頼むつもりです。実家の母にも送っていたので、入院してからのその後を知ろうと弟に連絡を取りました。

弟「なんか勝手に自分で老人ホームを探して入ったみたいだ。一人暮らしがきつくなったようで。その後は分からん」

私「え~~~~~! らしいけどぉ」

弟「らしいやろ」

私「連絡先教えて」

弟「知らんき。○○○(弟の息子)に聞いておく」

私「よろしく」

というメールのやり取りをしたのでした😹 おいおい。

我が家らしくて、母親らしくて笑っちゃいましたけどね。連絡先はいずれ孫から教えて貰えるとは思いますが。

確かに昔から母は「自分の事は自分で始末するし、老人ホームにでも入るき面倒を掛ける気はない」と口癖のように言っていました。その通りにしたわけです。私も夫っとを送って、後は一人暮らしで終わろうと思ってます。孤独死が避けるべきものだと思っていないんです。具合が悪くなって入院して死んでも、突然倒れて自宅で孤独死しても大して違いはないという感覚でいます。まぁ、後腐れの無いようにいろんな物の整理はしておかなくっちゃとは思っていますが。

f:id:tchibineko:20201017230956j:plain

横浜の息子さんの家に行ってしまった方の庭で見事にシロクジャクが咲いています

背後の家はまだ人が住んでいる家です。その左隣の家は、玄関にベニヤ板をド~ンと張り付けて閉ざされています。庭の花達は今年は少々雑草も生えましたが、ご近所さんが草刈り機で刈ったりしてまだ元気に咲きました。持って行っていいよと言って下さっているので、花期が終わったら少し頂こうと思っています。

先のことは今考えても分からない。ある程度の覚悟があればどう転がっても笑って過ごして行ける。そういうものだと思ってるんだね😸 さて、明日は晴れるの?!

田圃脇の土木工事が済んだようです🔨

トンカチで済むような工事では無いのですが、ブルドーザーやユンボといった工事車両の絵文字を出すことが出来なかったのでした😹

f:id:tchibineko:20201016225903j:plain

作業員が一服している所をちょっと撮ってみた

大型車両が工事したのは昨日一日だけでした。工事後の様子は今朝、明るくなってから行って撮っておきました。

f:id:tchibineko:20201016230409j:plain

車両があった辺り

f:id:tchibineko:20201016230605j:plain

田圃の向こう側からの様子

f:id:tchibineko:20201016230736j:plain

畔が崩れた場所も土留めをしてありました

法面が崩れて水路が埋まった所は大きなパイプを埋めて暗渠にしてありました。大雨が降ればまだ崩れるでしょう。元々が地盤が弱い地滑り地帯です。

f:id:tchibineko:20201016231703j:plain
f:id:tchibineko:20201016231725j:plain
足元を見れば栗が沢山落ちていました  見上げる空は秋ですね~

ユーキャンから合格の通知が届きました。一緒に本草薬膳学院への編入案内が入っていました。オンラインでも学べるようなので、もっとしっかり学びたい向きにはいいんですが、問題は費用の方だよね。いくらかかるかは書いてないので。今のままでは中途半端だってことは分かっています。資料請求はしてみましたので、そちらを読んでからかな。乗せられてるぞと言われるかもですが、乗ってみたい私もいます。学ぶ気持ちは本気なんだもの。

じっくりゆっくりしか歩けないので焦りません。他所から見れば何もしていない人になっているかも知れないけれど、うふふと言ってのんびり行きます😺 さて、明日は晴れるの?!

ふるさと村の花達 盛りは過ぎてますが頑張ってます🌺

健康診断の感触は良好とは言えないなぁというところ。血圧はやたら高かったですね。寒くなって来たのに薄着だったというのもありますが、上が150台、下が90~100でしたもの💭 ただ、血管年齢は若干若かった😺 実年齢より8歳若かったもんね~♡(単純!)

改めて毎日の運動と睡眠不足解消をこれから1年の目標に掲げようと思っています。

f:id:tchibineko:20201015225747j:plain

健康診断会場のふるさと村の花達 一重のバラがありました

f:id:tchibineko:20201015225938j:plain

綺麗に寄せ植えしてありました 花の名前は後で調べてみます😹

f:id:tchibineko:20201015230105j:plain

でも、全体を撮るのはいいけれどこれじゃ見分けがつかないかなぁ😹

f:id:tchibineko:20201015230250j:plain

ユーフォルビア系の植物でしょうか 2000種類以上あると探すのが難儀😹

花の名前探しを始めると迷路にハマってしまうので覚悟が必要です💭 いずれいずれで一杯名称不明の花を抱えています💦 ボチボチでんな😹

さて、明日は晴れるの?!

珈琲を楽しむ☕ 十五たび

スターバックスの豆が本日で終わり、残った13gの豆に11g新しい豆を加えて今日の珈琲を淹れました。ちょっと??という珈琲になりました。

f:id:tchibineko:20201012222013j:plain
f:id:tchibineko:20201012222209j:plain
豆は茶色の物が新しい豆で、焦茶がスターバックスの豆  問屋さん9月の豆

本日封を切った豆が問屋さんおすすめの9月の豆の一つです。

エチオピア グジ ゲレナ農園 ゲレザ ゲイシャ G3ナチュラル 魅惑のゲイシャフレーバー

ダージリンジャスミンを感じる複雑な香り。グリーンマンゴーやパインを想わせる酸味。赤ワインのようなコクにサトウキビやミントをイメージする甘みと爽やかさ。

と紹介されています。でも、今回はブレンドになってしまったので単独の味わいはこの次になります。ただ、香りは独特でした。珈琲っぽくない。何と例えればいいのか分からない香りでした。豆は Fresh Crop (新豆)でミディアムローストです。

分かんないのがスターバックスの豆で、色はシティローストなんだけど油分が一切無いんです。問屋さんのはシティローストだと黒光りがしてます。賞味期限の関係でそうなのかな?

でも、ゲイシャなんて名称の豆があるなんてね~🐱 外国から見た日本ってやっぱり芸者がナンバーワンの認知度なんでしょうかね。

f:id:tchibineko:20201012225138j:plain

さて、問題です  ここに赤トンボは何匹居るでしょうか?

これだけ画面が大きいと一目で分かりますね。4匹居ます。11日のウォーキングで蜻蛉が多かったので、なるだけ多くの蜻蛉を入れてみようと頑張りましたがこれが限度でした😹 一目で見渡して50匹位は飛んだり止まったりしていたと思います。そこだけじゃなく、あっちの田圃こっちの田圃そこら中蜻蛉だらけ。今日は小雨がちらついていたせいかほとんど居ませんでした。面白いね。

山が色づき始めました。ごく普通に。普通に毎日暮らせることに幸せを想いつつ、さて、明日は晴れるの?!

秋晴れは短くて来週は寒くなりそう🐱

最低気温が一桁という日が今までも何日かありましたが、来週はどうも毎日一桁になりそうです。最高気温も20℃まで行かない予報。坂道を転がり落ちるように冬に向かっている感じだなぁ🐱

f:id:tchibineko:20201009234841j:plain

9月29日の早朝 冷え込んで朝露がびっしり ここらでは水霜というようです

冬になったら撮り溜めた写真を印刷して花の記録を作ろうと思いつつ2年位は経ったでしょうか。今年は構想をもっと練って形にしたい。写真はピンボケも多くて笑っちゃう物もあるので、選ぶのにも時間が掛かるかも。じっくりと花行脚がまとめられたらいいんですけどね。

台風がゆっくりで、雨降りが集中しそうで心配です。高知県沖で止まっているように見えるものね💦 日本海側は大丈夫そうで、10月10日に開催予定の大曲の秋花火は無事に上がりそうです。今年は私はチケットを手に入れられませんでした。毎年会場が大きくなって人数も増えていたのですが、今年はコロナの関係で観客数を減らしたようです。その分料金が上がって3,000円だったのが5,000円になっていました。

コロナの影響はいろんな所に及ぶのね💦と改めて思い知ったことでした。ん~、明日は晴れるの?!

全国健康保険協会から特定検診の受診券が届きました📨

今年はコロナの関係で町の健康診断の方が変則になり、いつも受けている大腸がん検診が受けられませんでした。残念💭 今回は10月15日に横手市で開催される特定検診とオプションで眼底検査と心電図検査を受診する予定です。総て受けて合計金額が3,135円です。去年から血圧が高くなり、多血症かも、なんて話も出ていましたが、その後は運動もちょっとはしたし、改善されていると嬉しいのですが😹

多血症に関しては、呼吸も何か関係しているのかも、です。気功をやっていると一呼吸が長くなるんです。吸うのが20秒位、吐くのが30秒位。酸欠状態かもね💦 普段から腹式呼吸になっているし。平静時で1分間で8呼吸位。私の場合赤血球も白血球も男性並みの濃さでしたから、血が濃いのは確かだけれどそれで異常なのかしら? でも、血中コレステロールも高かったし、生活習慣病と言われればそうかも😿

年齢と共に体も変化して行くのは確かです。どう対処すべきかについて試行錯誤という所でしょうか。だって何がどうなっているのかさっぱり分からないのだもの💭 一つ言えるのは、私は頭痛無し、胃痛無し、便秘無し、多少関節が痛んだりはしますが支障無し、老眼と乱視が少々入ってきた位の一見健康なおばはんなのでした💦

f:id:tchibineko:20201008230612j:plain
f:id:tchibineko:20201008230650j:plain
まだ花を付けてくれています♡  金平糖のようなママコノシリヌグイ

冬になって雪が積もっても継続して運動できるように、これからいい方法を考えます。トレーニングルームも一つの手ではあるのですが、何しろ遠い。車で35分程かかりますものね💦 買い物に行く日のついでがいい所かなぁと思います😹

時間はあっという間に飛んで行ってしまいます。かといって一度に一つのことしかできないからね~(家事は別です。こっちは掛け持ち一杯しています)💭 考え考えやってみるのが精一杯かな。さて、明日は晴れるの?!

ウォーキングコースでの出会い

田舎の山道での出会いというのはいろいろありますが、カメラに納めることが出来る物はそんなに沢山はありません。腕が悪い、タイミングが悪い、もたもたする😹 狸も狐も栗鼠も、アオサギ、シロサギ、山鳩等々、出会い頭の出来事は何一つ撮れていません💭 微動だにしないもの、動いても大したことないものだけです。

f:id:tchibineko:20201006225305j:plain

微動だにせずと思ったら、微動はしていました カメラ目線になってましたね😹
f:id:tchibineko:20201006230313j:plain
f:id:tchibineko:20201006230651j:plain
左は7月20日に裏山の道にて尻上げの蜻蛉 右は10月4日蟷螂より少し下がった所

蜻蛉はお尻を下げて羽も下げて止まることが多いのですが、この日、7月20日に出会った蜻蛉達は一様に逆立ち状態でしたね。面白かったので撮ってみました。蜻蛉も蝶も一般的なものしか知らないので何という名前のものかは分かりません😿 麦わら蜻蛉でいいのかなぁ??

オニヤンマは常に飛んでいるので撮れませんでした😹 ウサギも足跡しか撮れなかったしね~💦 今後の稀なる奇跡の出会いを期待しています。その内いつか♡ さて、明日は晴れるの?!